人生を変えたひとつの食材 / 愛媛の無農薬栽培「摘果ミカン」がやってきます

 | 

 

 

 

 

ミカン王子“石田さん”の「摘果ミカン」が入荷致します!

 

 

愛媛県西予市の無農薬生産農家である石田さん。
石田さんのミカンを初めて頂いたのは昨年のこと。
食事に出掛ける先々で出会うこの美味しいミカンはどなたが作っているのだろう?
と興味を持ちました。

 

 

私はフルーツをそのまま剥いて食べる、ということがあまりありませんが
お料理に果実を使うことは多いので、
石田さんのミカンの絶妙な甘さと酸味に

「このミカンを絞った美味しい小豆島のうどんが食べたい!」とワクワクしました。

 

 

しかし、残念なことにシーズンは終わり。注文をすることは出来ずに…。
去年は泣く泣く諦めて、
カボスやスダチで代用していたのですが、やはりなんだか違う!
想像しているお料理にはならないのです。

 

 

もう頭に思い描いてしまった料理は消すことが出来ず
そうであれば来年まで待って更に究極の(自分の中ではですけれども)うどんが食べたい!と
その為に、最高の出汁を作れるようになりたいと
せっせと昆布で出汁を取り、あのミカンに合う汁を!と、練習を重ねていました。

 

 

 

 

私が練習を重ねたこんぶ土居さんの真昆布。

 

 

このこんぶ土居さん、大阪にあるんです。
なぜ北海道の産地の昆布が大阪で?と思われるかもしれませんが
その昔、江戸時代中期から明治まで北海道から大阪まで物資を運んだ北前船という廻船があります。
通称「昆布ロード」と呼ばれる西廻りの航路を使い、北海道の物資は大阪で集められ
その中にあった昆布も大阪を中心に庶民まで広がったと言われています。
大阪は「天下の台所」とも呼ばれ、その中で昆布を加工し販売する業者も増え、発展していったと言われています。

 

 

そんな大阪にある土居さんの昆布は「真昆布」
日高昆布、羅臼昆布、利尻昆布などいろいろとありますが
函館を中心とした道南地方で産出するこの「真昆布」は学名でも「Laminaria japonica」
日本の昆布の代表格と言われる最高級品です。
昆布は同じ名前でも採取地によって味の違いがあり、
旧南茅部町や川汲浜、尾札部浜で採取される白口浜真昆布は、将軍家や朝廷に献納されていたような
「献上昆布」と呼ばれることもあるくらいです。

 

 

とくかく上品でうまみが強く、
何が書きたいかというと
「この上品な昆布出汁であのミカンが食べたい!!!」
それだけ考えて昆布の出汁の取り方を練習してきました。
ここまでくると執念ですね(笑

 

 

でも、そのお蔭で出汁についてもこうして学ぶことが出来、料理の幅も広がりました。
なにより、きちんと出汁を取るようになってから、他の食材の調理の仕方も丁寧になり
素材の味を今までより楽しめるようになりました。

 

 

ひとつのミカンと出会ったことで
家庭の味を変え、料理の時間は楽しく今までよりずっと豊かなものになりました。
出会いに感謝する、とはこういうことだと思っています。

 

 

そんな石田さんのミカンがやってきます。
幸せで幸せでたまりません。

 

 

ご縁を繋いで下さった料理季刊誌「四季の味」の元編集長、現在は文筆家である八巻元子様に感謝しております。
石田さんのミカンだけではなく、こんぶ土居さんも八巻様から教えて頂いた大切な食材のひとつです。

 

 

ありがとうございます。
色んな方に感謝をしながら食事を頂けることが何より幸せですね。

 

 

来週のマルシェでは少量ではありますが
石田さんの摘果ミカンを購入頂くことが出来ます。
その他、火曜日以外のロアジさんではしばらく石田さんのミカンを使ったお食事を楽しめるそうです。

 

 

参考までに先日頂いたお料理。

 

 

 

大多喜産、平茸のグリル。

 

 

 

昆布と牡蠣の旨味が凝縮されたスープ。

 

 

 

奥久慈しゃも。
弾力があり、ヘルシーでありながらも肉の旨味が強い。
まずはそのまま頂いて楽しみ、その後にミカンを絞るとなんともいえない優しい柔らかな味で二度楽しめました。

 

 

来週以降に、ロアジにて最高のお料理を楽しんでみて下さいね!

 

 

Loasi / ロアジ
 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目9−6
TEL 0466-90-3200
定休日 火曜日 (予約してから伺うことをお薦めします)

 

 

8月22日(火)のマルシェでは石田さんのミカンや有機栽培のお野菜の販売の他、
親子で楽しめる旬の野菜の料理教室も開催です。
(締め切りは本日ですが)

詳しくはこちら ⇒  Click!


お酢の代わりに石田さんのミカンを使用したマリネを作ります。
お時間がある方は是非参加下さい^^

 

 

最後に、ミカンと昆布出汁で白葱のグリルを楽しませて下さった
公邸料理人の外園圭太さんにも感謝しています。
ホイルに葱と昆布とバターを閉じ込め、その出汁にミカンの薄切りを浮かべ楽しませて頂きました。
美味しいお料理を教えて下さる方が沢山いらっしゃいます。

 

 

今日の投稿は感謝ばかりの投稿でした。
本当にありがとうございます。
誰かに伝えたいなぁと思うことが沢山あることは本当に嬉しいことですね。