嬉しいニュースが届きました!!
愛ある食卓のWACCAメンバー(パートナー)でもある巣鴨養蜂園さんの蜂蜜が
一般社団法人日本はちみつマイスター協会主催「第3回 ハニー・オブ・ザ・イヤー」最終選考に選ばれました!!!
巣鴨養蜂園さんの蜂蜜のラインナップ
こちら以外にも、気軽に外出先で召し上がって頂ける「あかしあスティック」や疲れが溜まった時の必需品「ローヤルゼリー入りはちみつ」や「すずめ蜂蜂蜜漬け」などもございます。
*ローヤルゼリー入りはちみつ、すずめ蜂蜂蜜漬け、山の花(藤の花)はちみつはお取り寄せ商品となります。
「ハニー・オブ・ザ・イヤー」って見たり聞いたりしたことはありますか?
国内で購入できる蜂蜜の中から、そして更に推薦があることを条件に
はちみつ資格取得者や全国のはちみつ好きが選ぶ「最も美味しいはちみつ」のコンテストです。
「身体に良い」や「美容に良い」と蜂蜜のイメージは定着しましたが世界の蜂蜜の種類はなんと1000種類以上!
どれを選んだらいいの?
迷ってしまうことも多いですよね。私も料理には?そのまま食べるには??
使い勝手が良くて、それでいて美味しい蜂蜜ってどれだろう?蜂蜜のコーナーを見る度にその種類の多さに悩んだりもしていました。
ハニー・オブ・ザ・イヤーの開催目的はおいしい蜂蜜を普及させること、おいしい蜂蜜を作る養蜂家を応援すること。
最優秀などを決めなくとも、ハニー・オブ・ザ・イヤーの開催されている「はちみつフェスタ」自体にも同じ目的があり
どれも生産者が頑張って作っている蜂蜜には代わりなく、そして応援していきたいものですが
そうはいっても1000種類以上の蜂蜜から自分にあったものを選ぶのはやはり大変です。
「みんなが選ぶ蜂蜜」としてのコンテストに一般の私たちも参加出来ることは嬉しいですし、養蜂家同士も励みになりますよね。
今日は巣鴨養蜂園さんの蜂蜜に魅力を感じたことのひとつをお話したいと思います。
上の写真は「隔王板(かくおうばん)」といって
ミツバチの働く部屋と子育てをする部屋を分けるためのものです。
隔王板(かくおうばん)の隙間を調整して、女王蜂が上に移動しないように制限をかけた採蜜方法です。とれる蜜量は減りますが、雑味のない天然のはちみつの良さを、できるだけ多くの皆様にお届けしたいという思いで蜂蜜作りをしています。
働き蜂は、はちみつを上へ上へ貯める習性を利用をもっています。隔王板の隙間を使い、体の大きい女王蜂の動きを制限した採蜜方法です。体の大きい女王蜂の動きを制限し巣箱側は産卵・育児の部屋とし、働き蜂しか行けない継箱は完全に貯蜜だけの部屋とします。女王蜂のいる巣箱は、さなぎや幼虫のエキスが混ざっている為、雑味と濁りがあります。私達は、採蜜量が減りますが、はちみつの持つ本来の濃厚な蜜を採蜜します。
“巣鴨養蜂園HP”より引用
これだけ読んでいても、細かい調整やそれを行うにあたりミツバチの習性などを研究し、季節ごと、個体ごとに管理が大変なことは
ご想像頂けるかと思いますが、私は心を打たれたのはこの内容だけではありません。
この言葉に感動してしまいました。
いつも嬉しそうにミツバチのお話をする巣鴨養蜂園の望(のぞみ)さん。
ミツバチは大切なパートナーでもあり、敬意を払うべき存在としてその生涯に寄り添っているんだなと感じました。
人間とは違い、その生命が短いミツバチの一生の中で採取出来る蜂蜜の量はわずかスプーン1杯と言われています。
その1杯の蜂蜜を大切に扱い、そして同じ様に大切に頂いてくれるお客様に出会う為にミツバチの働きをひとりひとりに丁寧に伝え、
小さなミツバチの働きは望さんの話を通して、美味しい蜂蜜としてだけではなく「愛しい存在」としてまた私たちに笑顔を運んでくれます。
ミツバチにとってのお父さんお母さんが巣鴨養蜂園さんで良かった。
まだ出会っていないミツバチたちを想像して、その横で日々ミツバチの為に頑張る巣鴨養蜂園さんの姿を思い浮かべ、美味しく頂くことが出来るのです。
そんな巣鴨養蜂園さんの蜂蜜をお召し上がり頂ける機会と応援できる機会です。
4日からのマルシェでも蜂蜜のご試食頂けます。
お気に入りの蜂蜜を見つけてくださいね!
はちみつフェスタ
会場:紙パルプ会館 2 – 3 F (東京都中央区銀座3-9-11)
7月28日(金)16:00 - 19:30
7月29日(土)30日(日)9:30 - 17:00
ハチミツのワークショップやセミナーなど多数開催しています。
*28日は販売のみ
「はちみつコンテスト」
29日、30日、整理券配布開始 10:15 ~ 2Fホール入口にて各日先着200名
最終選考に進む美味しいハチミツを頂き、投票できます。巣鴨養蜂園さんのハチミツを召し上がってみてくださいね!
詳しくはこちら「はちみつフェスタ」ワークショップなどの申込もHP内から行ってください。
巣鴨養蜂園さん
おめでとうございます。
第2のおめでとうが言えるように応援しています!