昨日よりもひとつ多い知識も持ち帰る / 平塚市八百屋コウタさん

 | 

 

 

手土産には皆さん何をチョイスしますか?
私は手土産を選ぶ時間が大好きなのですが
海外の方への手土産には自分なりの決まりごとがあります。
それは「日本の旬を感じるもの」や「日本の誇れるものづくりを感じることの出来るもの」です。
その中のひとつにお野菜やフルーツなどがあります。

 


 

 

こちらは八百屋コウタさんのベジフルーツバスケットです。
選ぶ私たちも、プレゼントされた方も見るだけで元気になれるバスケットですね。
もちろん、身体へのアプローチも!
その季節の身体に必要な栄養素や効能が詰まっています。

 

 

私は明日は北欧フィンランドのデザインを日本に伝えている方との食事会(ポットラックパーティ)です。
フィンランドのデザインを伝え、教える課程では、
その素材が自然の中でどう育ったかをデザインに活かす教育からスタートすることも多いようです。
豊かな自然に囲まれるフィンランド。
その自然の持つ力や特性をデザインに取り入れようとする気持ちはその場所を愛するからこそ、なんでしょうね。
明日、どんなお話を聞けるのかがとても楽しみです。

 

 

そうなると、やはりお招き頂いた私が伝えたいのは日本の風土を活かして育ったもの。
パーティの場所も湘南からは遠いので自己紹介も兼ねて湘南のお野菜を。
今、自宅にあるお野菜だけでは少し寂しいのでコウタさんへご相談も兼ねてお野菜の購入に伺いました。
明日は季節野菜のマリネを用意したいと思います^^

 

 

コウタさんはスタッフの方みなさん知識が豊富でいつ伺っても安心してご相談することが出来ます。
お仕事のお願いや相談することも多いのですが、私の求める答え以上の内容を提案してくださるので
お話した後は伺った時より多い知識を持ち帰ることが出来るのです。
お会いするたびに「幸せだなぁ」と、そして「もっと勉強したい」と思えるところです。
今日もスタッフの方が素材について学んでいる場にご一緒することが出来ました。
「探究心こそ学びの原動力」普段からそうお客様にお話している私ですが、仕事の現場でそのような姿を拝見できたこと
そんなスタッフに囲まれるお店があることは本当に嬉しく、素晴らしいことだと思います。
素敵な学びの姿勢でした。
本当にありがとうございました。

 


コウタさんはもちろん、愛ある食卓のお付き合い頂いている方たちは同じように素材やその生育を守り、
次の世代に伝えていけるよう日々取り組んでいる方たちばかりです。
必要があり、なにげなくお買い物をしている日常も多いかと思いますが
買い物をする先を選ぶことで、こうして沢山の学びの場に出会い、
お買い物前よりひとつ多くの知識を商品と共に持ち帰ることが出来るかと思います。

 

 

愛ある食卓もお客様にとってその様な場所になるよう精進します。

 

 

 

 

今回のお買い物は頭を使ったので季節野菜のスムージーを。
なんて言い訳ですが、フルーツや野菜のみで作られるスムージ−は本当に絶品です。
家族の健康を考え、日々家事に取り組むお母様の楽しみのひとつにいいですね!

 

 

八百屋コウタ
〒254-0036 神奈川県平塚市宮松町9−1

 

八百屋コウタのフルーツスタンド
*八百屋コウタさんから徒歩数秒。
https://www.facebook.com/yaoyakoutafruitstand/